| 「あ〜あ」
						  貴子は朝目覚めると同時に大きなため息をついた。 
						今日は祖母の3回忌の法要がある。それだけでもため息が出るほど 
						憂鬱なのに、何といっても今日は口うるさい叔父や叔母が全員集ま 
						る。しかもその席に貴子も参列しなければならない。という事は、 
						叔父や叔母に何だかんだと言われるのは分かりきっていた。それが 
						貴子に大きなため息をつかせた原因である。せっかくの休みなのに 
						朝寝坊する事もできずに、貴子はのろのろと起きだした。 
						 ただでさえ憂鬱な日なのに外は小雨が降りだしていた。 
						退屈なお経もやっと終わり、しびれが残る足を気にしながらお参り 
						の為に墓所まで来た時である。貴子は信じられない様な光景をみ 
						て、目を丸くしたした。芳江である。 
						 芳江はいつものように黒い服を着て墓参りをしていた。それは場 
						所が場所だけに別段驚く事ではなかったが、何んとあの芳江が男の 
						人と一緒ではないか。しかも、墓参りをする芳江に男の人が傘をさ 
						しかけていて、二人はとても仲睦まじく見えた。 
						「あの芳江が・・・」 
						地味で目立つ存在でもなく、いままでも浮いたうわさなど一度もな 
						かったあの芳江が、 男の人と一緒だというその事だけでも貴子に 
						とっては大事件なのに、貴子の存在に気づくことなくそばを通り過 
						ぎていく二人を見て、貴子はまたまた驚いてしまった。何と芳江と 
						一緒だったのは上司の飯島であったからである。普段、職場での二 
						人は何となくよそよそしさを感じさせる雰囲気があったので  
						「なぜ?・・どうして?・・・」貴子の興味は一気に膨らんだ。 
						それからはもう、貴子の頭の中は芳江と飯島のことが渦をまいてい 
						て、口うるさい親戚のお小言も、いつもは嫌う母親の手伝いも全て 
						上の空だった。 
						 ありとあらゆる想像が貴子の頭の中を駆け巡っていた。 
					 |